小さいころ、歯医者が苦手だった方は多いのではないでしょうか?
治療が怖くて、歯が痛くてもなかなか言い出せなかった経験はありませんか?
お子様のお口の健康のためには、トラブルに気づいたらすぐに治療を受けさせることが大切です。一か所のトラブルがお口全体に広がり、全身にまで悪影響を及ぼすことがあるためです。しかしながら、お子様は歯医者になかなか足を運びたがらないもの。
スムーズに治療に入るためには、まずお子様に歯医者に対する苦手意識を植え付けないようにする必要があるでしょう。お子様の歯医者嫌いを防ぐためのポイントをご紹介します。
歯医者を脅しに使わない | お子様を叱るときなどに「そんなことをするなら歯医者さんに連れて行くよ」などと脅しに使うと、お子様は歯医者に苦手意識を持ってしまいます。 |
---|---|
突然連れていかない | 事前に歯医者さんに行くことを伝えて、心の準備ができるようにしてあげましょう。 |
適当にごまかさない | 「ちょっと見てもらうだけだから」とごまかしておいて、実際には歯を削るような治療を受けることになってしまうと、お子様は歯科医院に不信感を持ってしまいます。 |
お子様の気分を重視する | 歯科治療は痛くなくても少なからずストレスがかかるものです。できるだけお子様の機嫌がいいときを選びましょう。 |
「痛い」というワードを 出さない |
「痛くないから」など、「痛い」という言葉がばかりを使っていると、お子様のなかで「歯医者=痛いところ」というイメージができあがってしまいます。 |
---|---|
リラックスする | お子様を連れてきた親御さんが歯医者に対して強い緊張感を持っていると、お子様に不安を与えてしまうことがあります。できるだけリラックスしましょう。 |
叱らない | お子様によっては泣いて治療ができないこともあります。そんな場合でも決して叱らず、「次はがんばろうね」と励ましてあげてください。また、家でも横になってお口を開けるなどトレーニングをさせてあげましょう。 |
---|---|
ほめてあげる | ちゃんと治療を受けることができた場合は、「よくがんばったね」「えらかったね」と、しっかりほめてあげましょう。お子様が歯科治療をさらにがんばれるようになります。 |